猪変は単なる異変ではない

ヒトとイノシシとの軋轢を題材にした中国新聞取材班編『猪変』(本の雑誌社、2015)を読んだ。イノシシの個体数増加による分布拡大と農業被害を背景に、その保護と管理の問題をフィールド調査を基にしながらまとめたルポルタージュ。取材はヨーロッパにもお…

STAP不正で告発受理

今年1月、理研の元研究員が、研究室からES細胞が盗まれたとして告発していた問題で兵庫県警は14日、容疑者不詳のまま告発状を受理した、とする記事が毎日と読売の両新聞HP(5月14日)に載っていた。 1月の告発時点では日本経済新聞しか取り上げなかった…

デュロック系イノブタか

5月09日付の岐阜新聞HPに「巨大イノシシ撮った―」という記事が載っていた。岐阜県中津川市内の山林で体長2メートル近い「イノシシ」の姿を赤外線自動カメラで捉えたが、どうもこの個体は形態的特徴から家畜の「イノブタ」ではないかというニュースだ。 一般…

シルバー人材「天下り」

先日、友人から「シルバー人材センター」でかなりいい給与(約21万円)で職員を募集していたので応募してみたが、どうもそこは行政の「天下り先」で、とんだ無駄足を踏んでしまった、と憤慨とも落胆とも取れる話を聞かされた。 なるほど、シルバー人材はやは…

STAP細胞問題で告発

昨年末の12月26日、理研OBの石川智久さん(60)が理研元研究員の小保方晴子さん(31)を窃盗の疑いで兵庫県警神戸水上署に刑事告発した。今年に入ってからネット情報で偶然に知ったのだが、朝日・毎日・読売・産経・東京の各紙は取り上げなかった。唯一取り…

とかいなかにもトマブーム

昨春フランスで出版され、年末に日本で翻訳本が出版されるや否や一大ブームを巻き起こしたトマ・ピケティ『21世紀の資本』(みすず書房)。私の住むとかいなかでも、各地の公立図書館では予約の殺到状況が続いている。ここまでブームを巻き起こした経済学専…

実にタイムリーな出版

「マスコミ各紙にはSTAP細胞の真相をとことん解明してもらいたい」(1月6日の同欄)とぼやいていたら、その次の日の1月7日、何と『捏造の科学者 STAP細胞事件』という本が出た。実にタイムリー、そして最適役による検証ドキュメンタリーである。やはり思いは…

不正が正式に確定

新聞各紙は1月6日、理化学研究所は、小保方さんがSTAP論文の不正を認定した先の調査委員会の報告書に対して、期限までに不服申し立てがなく、STAP論文問題不正が確定したと一斉に報道した。理研は、近く懲戒委員会を開いて小保方さんらの処分を検討するが、…

当初から分かっていたことなのに

科学界の一大スキャンダルとして取りざたされてきた「STAP細胞」をめぐる問題が、理化学研究所の調査委員会によって、ようやく結論が下された。「STAP細胞から作ったとされた細胞や組織は、すべてES細胞の混入に由来する、あるいはそれで説明できる。STAP論…

その狭量さに呆れ返る

今朝、INで朝・毎・読を見ていたら毎日と読売が、それぞれがん研究についての興味深い記事を載せていた。毎日には、既存の肝炎治療薬にがんの転移を抑制する効果がある、というもので、中山敬一・九大教授らのグループが、がんを転移しやすくするタンパク質…

今年もまた1年が始まる

昨年はいろいろ大変な年でした。そのいろいろなことを引きずって今年もまた1年が始まりました。そんな年を展望する念頭にふさわしい一冊を紹介します。昨年末あたりから新聞各紙の書評で取り上げられているトマ・ピケティ『21世紀の資本』(みすず書房)。…

『空白の五マイル』を読む

以前、新聞の書評を読んで気になっていた角幡唯介『空白の五マイル』(集英社)をブックオフでゲットした。最近、文庫化されたので買おうかと思っていたが、偶然ハードカバーが手に入った。帯付きのとても白っぽい本で、ちょっと得した気分になった。なにせ…

鞍掛山に登る

宇都宮市の北西部、県立自然公園エリアに位置する鞍掛山(492.4m)は、山岳信仰の山であった。国道293号から鞍掛林道に分け入ると、一の鳥居、二の鳥居、鞍掛神社が並び、山容全体が信仰の対象であったことを体感する。今回は、そんな修験道の信仰の山を訪ね…

石裂山、23年ぶり再訪

鎖場と岩尾根を巡る信仰の山で知られる鹿沼市上久我の石裂山(879.4m)回遊コース(前日光県立自然公園)に出かけた。1991年に3件の死傷事故があり2人が亡くなった、私にとっては曰くのハイキングコース(当時)である。それから23年余り。危険ヵ所は整備さ…

世紀のスキャンダル!!

理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)らが今年1月末に英科学誌natureに発表したSTAP細胞論文の不正問題について、理研は5月8日、小保方氏の不服申し立てを退けて不正行為の認定を確定させ、論文の取り下げを勧告した(5/9 新聞各紙ほか)。 この…

ページビュー20,000件突破!!

おかげさまをもちまして昨年5月26日のページビュー10,000件突破に引き続き、今回は何とめでたくきょう、20,000件を突破しました。 5月4はくしくも「みどりの日」。私のこのブログはハイキングや自然観察がメーンですから、こんな記念の日に20,000件を突破す…

多気山に登る

4月27日。快晴。久しぶりに里山に出かけた。宇都宮市大谷町の多気山(377m)。山頂はほとんど展望が利かなかったが、頂上部の御殿平では、ややガスってはいたものの西北に鹿沼方面の山々が霞んで見えた。ここは土塁や堀で囲まれた平坦地。戦国時代の山城、多…

世紀の大発見!

先月末、新たな「万能細胞」のニュースが新聞各紙などのメディアをにぎわせた。マウスの体の細胞を弱酸性の液体で刺激すると初期化が起き、どんな細胞にもなれる万能細胞に変わる。小保方晴子(30)・研究ユニットリーダーを中心とする理化学研究所など日米…

コハクチョウを見に行く

1月下旬の雪がちらつく日の午後、琵琶池にコハクチョウを見に出かけた。日が陰り、どんよりとした肌寒い天気だったが、池にはコハクチョウのファミリー?をはじめ、オナガガモの群れ、マガモの番などが遊泳。ゆっくりと観察することができた。 コハクチョウ…

田んぼの農道でノスリ発見

晴天に恵まれた1月12日午前、矢板市の農道を車で走行していると、前方左側の道路標識の上に猛禽類が止まっているのを発見。さっそく車を止めてデジカメをもって標識に接近してシャッターを切った。が、近づきすぎて警戒されたのか、その猛禽類は幅広の翼を悠…

ボブ・ディランをゲット!

お屠蘇気分も冷めやらぬ正月2日、ブックオフのウルトラセールに出かけた。2・3・4・5の5日間、本全品が20%OFFというまあそこそこの廉売セール。なにか目ぼしいものがあればと100円文庫コーナーのスチールの棚をのぞいてみると、なな何と『ボブ・ディラン』…

koujinのつぶやきその10

先月末、PCのキーボードに酒をこぼしてしまい、右側3分の1が使用不能になってしまった。それから1カ月、家電量販店に壊れたPCを持ちこんだり、ハード○○でジャンクのキーボードを買ったり、新たなPCを物色したり、いろいろ動き回ったおかげで家電量販…

秋の里山を散策

三連休中日の22日朝、宇都宮市長岡町の「うつのみや文化の森」に出かけた。午前中は穏やかな快晴に恵まれ、のんびりと散策路を歩きながらキノコ類や野草など、秋の里山のひとコマを写真に収めた。 宇都宮の中心部からやや北の文化の森は26haの丘陵地。コナラ…

イノブタ駆除の重大な意味

「環境省、福島のイノシシ駆除へ 原発周辺で住宅荒す」―。東京電力福島第一原発事故で全ての住民が避難した原発周辺区域で今秋、環境省がイノシシ駆除に乗り出す。人の気配が消えた後、(イノシシ、イノブタ)が住宅や田畑を荒しているため、対策を取ること…

イノシシとイノブタは同じ動物か?

インターネットでツキノワグマの出没状況を検索していたら、イノシシについて間違った認識に基づいた文を発見した。ちょっと古い文なのだが、T県自然環境課が編集している鳥獣新聞第13号にイノシシ(野生動物)とイノブタ(家畜)についての一般向け解説が載…

井戸湿原にシカの足跡

7月14日、連れ合いと鹿沼市上粕尾の井戸湿原に出かけた。前日光ハイランドロッジまで車で行き、そこから歩いて象の鼻展望台の手前の標識を右に折れ、井戸湿原に向かった。湿原の周囲はシカが入り込まないようにフェンスが張り巡らされていて入り口は開け閉め…

ヒバリの巣を発見

6月18日午前、タマネギ畑でヒバリの巣を発見した。大きさは約12センチ。周囲は粗い植物繊維で丸く編み上げ、中央にいくほど細い根などの繊維を使っていて、とても繊細な感じだ。焦げ茶斑の1.5センチほどの卵が複数産み落とされていた。上空ではオスの親鳥が…

ページビュー10,000件突破!!

2012年6月13日、このブログを立ち上げてからはや1年。その間、山行・自然・原発関係・古本市・つぶやきなど、27本の記事を書きました。そして、きょう2013年5月26日、私のブログへのアクセス件数が、なななんと10,000件を突破しました。まったくうれしい限り…

日光植物園を散策

GW後半の5月3日、連れ合いと日光植物園に出かけた。ツツジやサクラをはじめ、春の息吹を伝える数々の山野草が広い園内のそこかしこに可憐な彩りを添えていた。天候は快晴だったが、標高がやや高いせいか日が陰ったり風が吹いたりすると少々肌寒かった。それ…

大古本まつり

関東では最大級の古書店「つちうら古書倶楽部」のオープンを記念する大古本まつりに出かけた。茨城県土浦駅西口から1分のパティオビル1Fのもとパチンコ店の約250坪の広いスペースに、地元をはじめ福島・栃木・埼玉・東京など20の古書店が出店、文学・歴史・…